|
雑誌編集
|
妊娠・出産・育児情報誌/BeMam(1989〜1999)全国の産婦人科病・医院の窓口に配布され、お母様方に自由にお持ち帰りいただいた無料のマタニティ(&乳幼児育児)雑誌■年4回発行の季刊誌で発行部数は20万部(旺文社口承)■AB版(210氈~255氈jオールカラー86ページ■監修/日本母性保護産婦人科医会■おぎゃー献金推進誌としての役目有■経費/100%広告収入(旺文社の事業予算、シオンの協賛費含む)■制作/企画編集(広告代理業務50%ほど含む)をシオン■出版/旺文社■印刷/美松堂
|
|
パンフ
|
Mother's
LOVEマタニティコンサート&トークショー(1995〜)おぎゃー献金の推進キャンペーンを兼ねた一般イベント■全国のおぎゃー献金担当者・産婦人科医師(日母や産婦人科医会)と連携しての開催■主催は各県の日母支部あるいは産婦人科医会■公共施設を使用してのトーク&コンサート、献金のPR■日本コロムビア所属のフルート奏者吉川久子さんが中心となってのコンサート■経費/おぎゃー献金から一回につき50万円の支度金(平均15万円の追加出資)その他の経費(平均200万円)をシオンで協賛募集、来場者募集〜設営。協賛企業の協力を仰いで開催■集客は会場により200名から700名■入場無料
|
|
Mother's LOVE
マタニティコンサート&トークショー/日母おぎゃー献金主催/企画参画 1998年まで
都道府県、地区産婦人科医会との連携で
おぎゃー献金の推進イベント開催(写真はその様子〜)
会場手配、パネラーの設定からスポンサー集めまで全般を担う
|
|
出版●
●●
|
私たち50人の妊娠・出産・育児体験記 様々な人生模様を描いたお母様方のタイトル通りの育児体験記■第一章/妊娠と分娩、第二章/不妊・人工受精、第三章/育児(社交事情で世界を飛行機&ヘリコプターで飛び回った大物お嬢さんの体験記も)■定価1000円(税別)■完売/インターネットに公開中
|
|
●
●●
|
おぎゃー献金この十年 おぎゃー献金の(1993〜1994年までの行事などをまとめた)30周年記念特別本■日本母性保護産婦人科医会、日母おぎゃー献金基金発行■おぎゃー献金の運動が非常によく分ります。■書店売はしておりません■制作/献金編集委員会、シオン■閲覧希望の方には見本誌貸出(無料)をしております。
|
|
●その他、商品パンフや会社案内、大学校・病院案内、組織・団体発行のマンスリーレポートや新聞作り、DM〜チラシ。イラストやパッケージ。広報用映像撮影。イベント出展、デザイン設計〜設営など、.制作全般を企業のニーズに応える形でいろいろとやってきました。
|
|
|
|