ホームはじめての妊娠産婦人科のこと赤ちゃんのこと先輩ママのお話は…妊婦と美容/●サイトマップ

●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●
●●●
●●●
●●
●●
●●
●●
●●








 

赤ちゃんは教えてくれる現在の医学の進歩

八尾総合病院産婦人科医長

中島裕史 先生

BeMam vol.000

「お母さん方がなるべく安心して赤ちゃんを産めるように」そんな願いを込めて私はお話したいと思います。そのためには、赤ちゃんにとって危険な状態、あるいは赤ちゃんの先天的な異常を早期に診断し、結果としてハンディキャップベビーの発生を少しでも減少させるための出生前診断について、現在の医学の進歩を紹介しながら簡単にお話をしたいと思います。

 はじめに、現在の医学では超音波断層法を中心として、それに伴う色々な手技(羊水採取、臍帯血採取等)によって出生前診断がかなりのレベルまでできるようになってきているということです。そして妊娠初期から定期的に胎児の発育を観察することにより、かなりの事がわかってきます。

 例えば、赤ちゃんの各部位の計測(頭部大横径や大腿骨長等)をすることにより、体重が推定できますので赤ちゃんの発育が順調かどうかわかります。

 その際、頭蓋内や心臓の内部、腸管、腎臓や膀胱などの尿路系、羊水の量、臍帯の位置に異常がないかチェックします。そうする事により胎児の異常が早期に発見できる場合があります。

 発見できた時期や異常の内容によっては早期に赤ちゃんを出して治療したり、胎内治療する事により、本来であったら大きなハンディキャップを持ったり、死亡していた赤ちゃんも助けられる可能性が出てきています。

 他にはリアルタイムで赤ちゃんの動きを観察する事により色々なことがわかってきます。例えば、赤ちゃんの顔面を観察していると、時々赤ちゃんが指しゃぶりしたり、あくびをしたりする光景に出会います。そういう場合、神経学的に十分発達していると認識できるわけです。

 最近ではカラードップラーといって血液の流れを今まで以上に観察することができる器械も出てきました。それにより心臓の中の血流や大脳の中の動脈の血流、臍帯や胎盤の中の血流を詳しく観察できるようになってきています。

 このように超音波断層法を使う事により、かなりの情報が得られるようになり、そして他の検査や胎内治療等の特殊な医療も少しずつ可能になってきているわけです。

 次は超音波断層法とともに出生前診断にとって、とても重要な胎児心音監視装置についてお話します。この装置は子宮の収縮の状態と児心音を同時に、そして経時的に計測する装置ですが、この器械により超音波断層法とは違った角度で色々なことがわかってきます。

 例えば、妊娠中期以降においてお母さんたちが自覚することができないような子宮の収縮がわかり、それに対して早めに早産の予防の治療をすることが可能になってきています。そうすることにより死亡や後遺症確率の高い極小未熟児の出生を未然に防ぐ可能性も出てきます。

 他には妊娠後期に胎児心音を監視することにより、潜在的に元気のない赤ちゃんを見つけることが、ある程度可能になってきています。そういった場合、いつも以上に厳重な監視をすることにより、赤ちゃんに本当の危険が及ぶ前に吸引分娩や鉗子分娩等の急遂分娩、それらもできない状況では帝王切開で赤ちゃんを娩出させます。勿論、それ以外の全ての分娩に対してもある程度陣痛がついてから赤ちゃんの娩出まで継続して児心音を監視することにより前にお話したことと同じような対処ができるようになってきています。

 結局、この器械の目的はなるべく早産を予防することと、赤ちゃんに対する危険を少しでも早期に察知して重傷の仮死に陥らないうちに赤ちゃんを娩出させることなのです。

 

 このように現在では、超音波診断法と胎児心音監視装置の二つが出生前診断として非常に役に立っており、少しずつ危険な分娩が減ってきております。

 勿論、この二つの診断機器だけでなく病院間のネットワークも少しずつ充実してきており、そしてそれにより母体搬送システムや新生児救命救急システムが確立されてきて、これから益々、医療の充実を期待できると思っております。

●INDEX ●

UP

Topページからご覧下さい

Copyright2003 Cion corporation AllRight Reserved